
こころやカラダが疲れているとき
おいしいものを食べると笑顔になれます
しあわせな気持ちになります
しあわせな気持ちが自分の周りに
どんどん広がっていけばいいなぁと思うのです

宝塚こ・むぎは、2~4人の少人数の教室です。
自家製酒種酵母のパンは、微生物の力で時間をかけてゆっくりと発酵してゆく様子を感じ、酵母の声を聞き、
酵母の風味を楽しめるパン作りを行います。
発酵料理教室は、日本の国菌である麹から作る発酵調味料を日常の食事にとりいれて、料理のレパートリーを広げ、「カラダの中から綺麗になる」を目指す講座です。
他にも、味噌や梅干しなど、発酵保存食の講座を行っています。
新着お知らせ
-
お知らせ
オンラインライブ開催します~発酵保存食/酒種パン/発酵調味料使いこなし~
起業その他の勉強しているアカデミーで、ライブ祭りが開催され、9/14までの間にオンラインで対談ライブをやることになりました。 教室の宣伝というよりは、私のことを知ってもらうためのライブです。 9/5(月)21:00~Fa […] -
お知らせ
ブログ復活します!~発酵保存食と酒種パン教室 宝塚こ・むぎ~
ブログ復活します! すっかりご無沙汰しています。ライン公式やFacebook、インスタグラムの投稿はマメにしていましたが、ブログはすっかり置き去りでした~(;’∀’) 気が付くと8月も終わりです。 9月は私の中では1年の […] -
お知らせ
干さなくても出来る!?梅干し講座〔オンラインレッスン〕
『干さなくても出来る!?梅干し講座(オンラインレッスン)』 梅干しは好きですか?「しょっぱすぎる」「酸っぱいのは苦手」梅干しが苦手な方はそんな方が多いですよね。 でも梅干しは、日本に昔から伝わるスーパー保存食なんです。実 […] -
お知らせ
1日だけの限定開催!酒種パン特別レッスン(オンライン開催)
2021年度の「酒種パンレッスン」の中で好評だったレッスンを、今回1日限定でオンライン開催します! あこがれの『カンパーニュ』です! 「オンライン講座でパン作りってできるの?」「どんな感じでやるんだろう?」って不安がある […] -
お知らせ
オンラインフェスタ開催します!
嬉しすぎる体験レッスン祭り、オンラインフェスタを開催します 〔スイーツフェスタ〕お菓子教室・パン教室の祭典3月25日(金)10:00~16:00〔バラ色の人生フェスタ〕料理教室やハンドメイド教室、美容、健康系、開運、お金 […]
ごあいさつ
子どもが幼稚園に上がる頃、近所で大手パンスクール(JHBC)の自宅教室があることを知り、月1回程度習い始めたのが「発酵」との最初の出会いです。
一番初めに作った「ハムロール」は今までに食べたどのパンよりも感動するくらい美味しく、今でもその時の気持ちははっきり覚えています。
幼稚園や学校から帰ってくる子どもが、玄関を開けたときパンの焼ける香りで「今日は何作ってるの?」と聞いてくるのは本当にシアワセな時間でした。
イーストのパン作りから自家製酵母に興味を持ち、米から起こす酒種酵母に出会ったときは衝撃でした。そこから麹(糀)について知れば知るほど奥が深い「発酵」にのめり込んでいきました。
酒種のパンや日本古来の発酵調味料を活用し、化学物質(添加物)を含まない保存食や頑張らないおうちごはんなどをたくさんの人に伝えたいなぁと思っています。
宝塚こ・むぎ 主宰 こうざきりえ
講師プロフィール
大手パンスクール講師資格取得
大手前製菓学院専門学校 通信課程卒業後 製菓衛生師免許取得
パンとお菓子の教室こ・むぎ発足
クシマクロビオティック Basicコース修了
(一社)日本発酵文化協会認定 発酵プロフェッショナル資格取得後
発酵や保存食の講座開始
