
ごあいさつ
子どもが幼稚園に上がる頃、近所で大手パンスクール(JHBC)の自宅教室があることを知り、月1回程度習い始めたのがパンとの最初の出会いです。 一番初めに作った「ハムロール」は今までに食べたどのパンよりも感動するくらい美味しく、今でもその時の気持ちははっきり覚えています。 家族もモリモリ食べてくれるし、人にあげたら喜んでもらえるパンやお菓子。 そして幼稚園や学校から帰ってくる子どもが、玄関を開けたときパンの焼ける香りで「今日は何作ってるの?」と聞いてくるのが本当にシアワセな時間でした。
もともと洋裁やDIYなど「作ること」は好きでした。 でも私にとってパンやお菓子は「作る人も食べる人もシアワセになる」魔法のアイテムだったのです。 そんな幸せな気持ち、そして市販のものとは違い安心して食べられて、太らないパンや化学物質(添加物)を含まない保存食などを、たくさんの人に伝えたいなぁと思っています。宝塚こ・むぎ 主宰 こうざきりえ
講師プロフィール
1999年 | 大手パンスクール講師資格取得 |
---|---|
2010年 | 大手前製菓学院専門学校 通信課程卒業後 製菓衛生師免許取得 パンとお菓子の教室こ・むぎ発足 |
2015年 | クシマクロビオティック Basicコース修了 |
2016年 | (一社)日本発酵文化協会認定 発酵プロフェッショナル資格取得後 発酵や保存食の講座開始 |
