こんにちは!
兵庫県宝塚市のパンと発酵保存食の教室〔こ・むぎ〕
発酵プロフェッショナルのこうざきりえです。
大阪、兵庫にも緊急事態宣言が発令されました。
1/9のお知らせ(ブログ)にも書きましたが、基本手には1~3月の味噌講座については実開催を行う予定です。
ただ、参加予定している方で実開催に不安を感じておられる方は、
お申込みいただいてる日にちのまま、
ZOOMによるオンラインレッスンで受講も出来るようにします。
オンラインレッスンの日にちは1/23(土)で設定はしていますが、
その日が都合が悪く、申し込んでいる日にちしか都合がつかない方もおられると思います。
なので、今回に限り
お申込みいただいている日にちで、
リアルレッスンとZOOMレッスンを同時開催いたします。
その場合は、下記のようになりますのでご参照ください。
〔実開催とZOOM同時開催について〕
①リアルレッスン中に、zoomで一緒に参加していただく形になります。
②材料についてはあらかじめお送りします(送料別)ので、大豆の水漬、茹で作業まで終わらせてからの参加となります。(別記参照)
③仕込む量は、2.5キロになります。5キロ分(乾燥大豆約1キロ)の茹で作業は家庭ではなかなか難しいと思われるからです。ただし、慣れておられる方は、5キロでも大丈夫です(^^)/
④受講料はオンラインレッスン分の受講料となりますので、すでにご入金いただいている方は返金いたします。
※②についての別記
ご希望の方には、こちらで茹でて真空パックにした大豆をお送りすることも可能です。(その場合は、プラス1000円かかります)
お問い合わせ、お申込みはこちらから↓
[contact]
また、キャンセルにより実開催の参加がお一人になった場合でも、今回に限り開催いたしますのでご安心くださいヽ(^。^)ノ
⇓
『味噌仕込み』は「不要・普及」ではないと考えています(^^♪
仕込む時期が限定されているし(夏でもできないことはないけど…)、なんといっても日常の食生活に必要だからです!
屁理屈と言われても、私の中では「味噌」はとても重要なアイテムだからです。
もちろん、感染対策はしっかりして開催しますので、遠慮なくお越しくださいm(__)m
お問い合わせ、お申込みはこちらから↓
[contact]
こちらのボタンからラインに友だち追加してください(^^♪
1対1のメッセージのやりとりができます。
お申込み、お問い合わせも直接受付け出来ます。
(他の方にはメッセージの内容は見えません。安心してメッセージ送ってくださいね)
講座案内や先行募集などの情報をどこよりも先にお届けします(^^)