こんにちは!
兵庫県宝塚市の発酵と保存食の教室〔宝塚こ・むぎ〕
発酵プロフェッショナルのこうざきりえです。
「発酵」がブームになり、いろんな種類の米麹が簡単に手に入るようになり、酒粕コーナーもたくさんの種類の酒粕が並ぶようになって、嬉しい限りです。
宝塚こ・むぎでも、酒粕を使うメニューがたくさんあります。
酒粕って、粕汁くらいにしか使わないとか、家族が嫌いだから酒粕は買わないという声もよく聞きます。実は私も以前は酒粕は苦手でした。使い方がわからなかったんです。
たぶんそういう人、多いと思います。
でも発酵食の沼に足を踏み入れ、酒粕を使うようになってその考えは180度変わりました!
だから粕汁だけじゃもったいない!
宝塚こ・むぎは
・酒粕粉チーズ
・酒粕ホワイトソース
・酒粕チーズケーキ
・酒粕ブラウニー
・酒粕つけ床
などなど、スイーツや料理や調味料として使い回します。
酒粕って、実はものすごいんですよ!
「レジスタントプロテイン」って知っていますか?
これは、
「食物繊維様の生理機能を示す食品成分で、唯一、タンパク質成分のもの」なのです。
※2012年日本醸造協会誌掲載 渡辺敏郎著より
つまり、タンパク質であるけど食物繊維の役割ももっているものなのです。
まさに腸内環境を改善するんです!
他にも、
・コレステロール上昇抑制
・血圧降下作用
・肝障害抑制効果
・美肌効果
など、様々な健康効果があるんです。
ここまで読んだら使いたくなったでしょう?
次は酒粕を選ぶとき、何を選んだらいいか、酒粕の種類について書きますね。
こちらのボタンからラインに友だち追加してください(^^♪
1対1のメッセージのやりとりができます。
お申込み、お問い合わせも直接受付け出来ます。
(他の方にはメッセージの内容は見えません。安心してメッセージ送ってくださいね)
講座案内や先行募集などの情報をどこよりも先にお届けします(^^)