宝塚の発酵教室 こむぎ

お知らせ
NEWS
ホーム
>
お知らせ
>
6月限定『干さなくても出来る!梅干し講座』
サムネイル

6月限定『干さなくても出来る!梅干し講座』

2021.05.09

6月限定

『干さなくても出来る!梅干し講座』

 

梅干しは好きですか?

「しょっぱすぎる」「酸っぱいのは苦手」

梅干しが苦手な方はそんな方が多いですよね。

 

でも梅干しは、日本に昔から伝わるスーパー保存食なんです。

実際梅の産地和歌山では、100年前の梅干しが保存されているそうです。

 

梅干しはクエン酸たっぷりで、殺菌作用もあるので蒸し暑い日本の気候風土にピッタリ。

鉄やカルシウムの吸収を促し、血液サラサラ効果や疲労回復効果もあるそうで、食べないなんてもったいない!

そうは言っても
「でも自分で作るなんて面倒で無理」

「だって干したり、ひっくり返したりしないといけないでしょ?」

 

って思ってます?

 

そんなあなたに朗報!!!

 

塩分控えめのフルーティな梅干しが干さなくてもできる!

 

その秘密は、

①塩分が10%!塩をいっぱい入れなくてもできる!

梅干しってカビが生えやすいので、従来の梅干しは保存のために塩をたくさん使います。

宝塚こ・むぎで仕込む梅干しは、塩分をかなり低く抑えてもカビが生えにくく、もし生えてもその対処方法をしっかり教えています。

 

②和歌山県から取り寄せる黄梅は、収穫前まで木で熟成させています

青梅の状態で収穫して追熟で黄色くなったものではないので、まるであんずのようにフルーティな梅です。

そんな黄梅で仕込むので、梅干しがとってもフルーティに仕上がります。

 

③干しません

普通梅干しは「干す」作業があります(だから「梅干し」って言うんですよね(^-^;:::)

「干す」のは紫外線にあてて殺菌する効果があります。

でも現代の住宅事情や、黄砂やPM2.5の飛来などを考えると、干すのもちょっとためらわれますよね。

 

宝塚こ・むぎでは、干さなくても十分美味しくできる方法を教えています。

忙しい方でもずぼらな方でも簡単にできる梅干し作りです。

 

[contact]

 

受講の流れ

①説明・計量
②梅を洗う…熟した梅はデリケートです。優しく洗います。
③仕込み作業
④保管の注意点などの説明や質問

 

受講生の声

●甘い香りがまるでフルーツのようで、こんな梅干しは初めて!

●梅干し作りって面倒だと思ってたけど、あまりにも簡単にできてビックリしました。

●もう美味しすぎてすぐ無くなっちゃうので、隠してます(^w^)

さあ、今年は仕込んでみませんか?

 

原材料のこだわり
梅…和歌山産。木で完熟させた状態のものが届きます(追熟のものではありません!)

塩…生活クラブの真塩

 

[contact]

 

『干さなくても出来る!梅干し講座』
コロナ禍ということで、1回の参加人数を3名で行います。
レッスン日が限られますので、午前午後で開催する日もあります。
なお、梅の状態によっては日程が変更になる場合があります。
最終的に日程が決まるのが、5月中旬~下旬になることをご了承願います。

〔日程〕

6月2日(水)10:00~12:00 満席
6月2日(水)13:30~15:30 残席1
6月5日(土)10:00~12:00 残席1
6月7日(月)10:00~12:00 残席1
6月7日(月)13:30~15:30 残席2
6月10日(木)10:00~12:00 満席
6月14日(月)10:00~12:00 残席1
6月14日(月)13:30~15:30 残席3

〔受講料〕
2キロ仕込み 60
00円
※リピーター(毎年梅干し講座を受講されている方)20%OFF(4800円)

※容器代別で3300円(必要な方のみ)

(Tupperwareのマキシデコレーターを使用します。お持ちでない方は、購入をお願いしています。)

〔キャンセルポリシーについて〕
やむを得ずキャンセルされる場合は、梅の発注の関係上レッスン日の5日前からキャンセル料全額が発生いたします。悪しからずご了承願います。

 

なお、この講座は受講料の事前入金をお願いしています。

お申込みいただきましたら、振込先をお知らせいたします。

 

 

お問い合わせ、お申込みはこちらから↓

[contact]

または、こちらのボタンから友だち追加して公式ラインからお申込みください(^^♪

お申込み、お問い合わせも直接受付け出来ます。

(他の方にはメッセージの内容は見えません。安心してメッセージ送ってくださいね)

 

講座案内や先行募集などの情報をどこよりも先にお届けします(^^)

 


トップへ戻る