杉花粉がピークの時期ですね。
今年は去年よりも飛散量が多いのかな?
私は今年も鼻炎の薬を服用せずに乗り越えられそうです(^^)/
去年も同じ話を書いた気がするけど、私は20代初めから重症の花粉症で、
毎年2月~4月末までかれこれ30年、耳鼻科通いと鼻炎の薬を飲み続けてきました。
それが、3年ほど前から飲まずに過ごせるようになってます!
もちろん、ピークの時期は鼻はずるずるするし、マスクと目薬は必須ではあるけど、
鼻が詰まって夜寝れない…ということはなくなったんです。
生活の何が変わったのか…
自家製の麹甘酒を毎朝飲むこと、これかなーと。
味噌は10年くらい手作りしてるので、味噌&麹甘酒のダブル効果ではないかと自分では思ってます。
他にも麹から起こす自家製酵母(酒種)や、塩麹は私の生活にすっかり定着しているし、麹を食生活に取り入れることで、花粉症だけじゃなく、胃腸の調子も格段によくなりました。
もともと、私は胃腸が弱くて、便秘症はしないけどよく下痢をしたり、胃痛を起こしたり。
それが格段に改善されました。
(牛乳や生クリームは相変わらずダメですが…(^-^;)
3年前といえば、東京に拠点をおく「日本発酵文化協会」で発酵の勉強をして、
「発酵マイスター」そして「発酵プロフェッショナル」の資格をとり、生活の中に発酵食品を意識して取り入れるようになった頃。
日本の発酵食文化を知れば知るほど、昔の人はスゴいなぁと思います。
今のように科学的知識や根拠がなくても、ちゃんとそれを活用して暮らしてきたわけだから。
自分が花粉症に抵抗できるからだになったというのもあるけど、
日本の発酵文化をもっと多くの人に知ってもらい、生活に取り入れていってもらいたいなぁと思うのです。
宝塚こ・むぎのレッスンでは、パンレッスンでもその他の講座(味噌や保存食などの講座)の中でも、ちょくちょく発酵の話を取り入れてゆきます。
特に、自家製酵母パンレッスンでは、麹を使った自家製パン酵母(酒種)を使うので、発酵に興味のある方にはなかなか面白い内容になっていると思います。
興味がある方は、是非ご連絡くださいねー(^^)
【初めての自家製酵母パン~酵母起こしレッスン】
米麹由来の自家製酵母の起こし方、管理の仕方と基本のパン作り。
3月25日(月)
4月4日(木)
時間:10:00~14:00頃(試食時間含む)
受講料:5000円(税込)
お問い合わせ、お申込みはこちらから↓
[contact]