こんにちは!
兵庫県宝塚市の発酵と保存食の教室〔宝塚こ・むぎ〕主宰
発酵プロフェッショナルのこうざきりえです。
ここ数日バタバタと忙しく(言い訳💦💦)
ブログをお休みしていました<m(__)m>
『100種類の発酵と保存食講座』の第3期がスタートしました!
先日は対面レッスンの第1回目
皆さんお互い「初めまして」なのでちょっと緊張気味
自己紹介のときにアイスブレイクタイムで
「好きなスイーツ」のお話をしていただいてからのスタートです
「なんか調理実習みたいで楽しい~♡」
「お料理は義務でやってたけど、美味しくて楽しいっていいですね~♡」
ってとても楽しんでいただきました。
今回は初めにミニ座学を15分くらいやったのですが
★「今までネットで見たり聞いたりしても頭に入らなかったことが
こうやって説明を聞いたらストンと自分の中に落とし込めました」
★「もっと詳しく深い話を聞きたいと思いました」
と言われました!
私は「料理は科学」だと思っています
楽しみながらやって美味しく食べられればそれが一番いい
でもそこに少しだけ「理論」をプラスするとさらに面白くなるんですよね
暑い中お越しいただきありがとうございました<m(__)m>
発酵を生活に摂り入れて暑い夏を乗り切りましょう!
************
宝塚こ・むぎ の講座は
理論の部分を結構大事にしています。
別にプロになるわけじゃないから理論なんて必要ない…
そう思われるかもしれないけど
例えばレシピに
「豚肉200g、塩麹大さじ1」と書かれていたとしたら
塩麹の塩分によって味が変わったり
豚肉が230gの場合、塩麹はどれくらい使ったらいいのか…など
応用できる知識があれば
手持ちのものでアレンジできるようになるんですよね。
発酵理論って
なんか難しそうと思うかもしれないけど、
日本発酵文化協会で学んで
発酵プロフェッショナルを取得した私が
わかりやすく、しっかり教えています!
こちらのボタンからラインに友だち追加してください(^^♪
1対1のメッセージのやりとりができます。
お問い合わせも直接受付け出来ます。
(他の方にはメッセージの内容は見えません。安心してメッセージ送ってくださいね)
講座案内や先行募集などの情報をどこよりも先にお届けします(^^)