先日参加した『粉やの息子』製パン勉強会のお話です。
ものすごく中味の濃いマニアックな勉強会で、オタクな私はメチャメチャ楽しかった~!
私が普段粉を仕入れてるサイト「粉やの息子」の大阪食糧卸株式会社主催で、
大阪の泉佐野市の鳥越製粉の協力のもと、9:30~17:00までビッシリの勉強会でした。
実はこの日、夫の旧正月休暇に合わせて北海道から息子が帰省する日だったんです。
でも3ヵ月も前に抽選で当たったこの講習会、どうしても参加したくて、でも1年に1回の家族が揃う日だから、できるだけ早く帰りたくて、もし内容がしょうもなかったら途中退席しようと思って参加した講習会でした(^^;;;;)
ところが!
内容がめっちゃ濃かったんですよ~
5種類の生地で11種類のパンを作るもので、その生地も「ポーリッシュ法」「冷蔵法」「湯種法」「オートリーズ」などなど、粉もいろんな粉を使い、もちろん座学だけでなく実技で実際生地に触って作業。
講師(神戸マイスター 山西先生)や、その他のスタッフの皆様が本当にパン作りに精通している方ばかりで、質問もしやすく、難しい内容をとてもわかりやすく教えてくださり、今の私にとても合ったレベルの内容だったと思います。
「温度、時間、湿度、その他いろいろなことを、とにかく記録すること」
「何度も作ってその中で一番うまくできたものが、自分のレシピになる」など、技術的な話だけでなく、日頃パン作りをする中で私が思っていることあらためて再確認できる話や、
粉屋さんだけあって、粉についてのこまかいお話や
湯種をつくるときの温度がなぜ60度がよいのか、その温度にもっていくための粉と熱湯の比率などなど、オタクな私には面白くてためになるお話が盛りだくさんでした!
途中退席なんてとんでもなく、むしろ時間がゆるせば残って色々お話したかったほど~!!!
習ったレシピは是非復習して、自分のレッスンで再現したいと思います。
濃いお話を聞きたい方、是非レッスンにお越し下さい\(^o^)/
3月のレッスン予定はこちらから↓
ラインの友だち追加はこちらから↓
レッスンや販売、イベントなどの最新情報をいち早くお届けします(^^)